 |
 |
|
 |
当店オリジナルの減塩サバの味噌煮脂がのったサバを、こだわりの鹿児島県産あご出汁で… |
 |
|
 |
無塩ドットコムオリジナルの 65%減塩なめたけ(長野県産)が新発売!!当店オリジ… |
 |
|
 |
思いのほか
|
|
 |
|
|
|
 |
山形は食用菊の生産量も日本一!東京の太田市場(中央卸売市場)での取扱量の6割を山形県産の菊が占めています。「天皇の御紋を食べるとはもってのほか」ということからと、「食べたらもってのほかおいしい」という… |
 |
寒菊
|
|
 |
|
|
|
 |
「もってのほか」という食用菊を甘酸っぱく漬けたお漬物です。山形は食用菊の生産量も日本一!東京の太田市場(中央卸売市場)での取扱量の6割を山形県産の菊が占めています。「天皇の御紋を食べるとはもってのほか… |
 |
辛みそ漬胡瓜
|
|
 |
|
|
|
 |
青とうがらし入りの甘辛みそを胡瓜と漬け込みました。 【賞味期限】商品到着後、約60日 【内容量】150g 【原材料名】胡瓜(国産)、青唐辛子(国産)、漬け原材料[味噌、砂糖、香辛料]、調味料… |
 |
刻み壬生菜
|
|
 |
|
|
|
 |
刻んだ壬生菜に、すっきりとした生姜がアクセント。 ご飯に混ぜておにぎりにも。 【賞味期限】未開封、冷蔵で7日間 【内容量】130g 【原材料名】壬生菜(国産)、しょうが(国産)、漬け原材料… |
 |
柚子大根
|
|
 |
|
|
|
 |
新鮮な大根を拍子切りにし、国産の柚子をたっぷり使って漬け込みました。 柚子のさわやかな風味と、大根のパリパリとした食感をお楽しみください。 【賞味期限】未開封、冷蔵で10日間 【内容量】15… |
 |
刻みすぐき
|
|
 |
|
|
|
 |
京野菜のすぐき蕪を漬け込み、食べやすく刻みました。さっぱりした酸味の京漬物です。 【賞味期限】商品到着後、約60日 【内容量】150g 【原材料名】すぐき蕪(京都産)、漬け原材料[醤油、食塩… |
 |
しば胡瓜
|
|
 |
|
|
|
 |
自家農園で採れた新鮮な胡瓜を、同じく自家栽培の茄子、茗荷とともに漬け込みました。 歯切れのいい胡瓜に、赤紫蘇の酸味と生姜の香りが加わり、独特の風味を醸し出します。 胡瓜好きにはたまらない一品。 … |
 |
本長ごはんみそ
|
|
 |
|
|
|
 |
発売以来20,000個を売り上げた大人気商品「ごはんみそ」は鶴岡市大山の漬物の老舗「本長」の製品です。食の宝庫、出羽庄内で創業以来百有余年、木樽で漬ける伝統的な漬物を漬けているのが「本長」。地物産野菜… |
 |
花だいこん 菊
|
|
 |
|
|
|
 |
おいしい大根のお漬物が食べたーい!という方にお勧めの「花だいこんシリーズ」鶴岡のつけものの老舗佐徳がつくる大根のお漬物は春は桜、夏は紅花、秋冬は菊の花が入った可憐なお漬物です。 |
 |
ケベス漬けうり
|
|
 |
|
|
|
 |
ケベス漬けは、清酒「西の関」の酒粕を使い、うりを漬けたものです。夏に漬けた瓜がちょうどケベス祭りが始まるころに食べごろを迎えることから、ふるさと国見を思いだしてほしいと願いケベス漬けと名付けました。粕… |
 |
玉こんにゃく入りおみ漬
|
|
 |
|
|
|
 |
山形の名物がコラボした懐かしいような新しい組み合わせの漬物ができました。山形で人の集まる所には玉こんにゃく有り!観光地の売店でも、お祭りでも、車の展示会だって鍋に入った醤油で味のついたおでん風玉こんに… |
 |
オーサワの福神漬 120g|漬物|加工食品
|
|
 |
|
|
|
 |
歯ごたえがよく、すっきりとした甘みの福神漬です。 国産野菜100%使用。有機濃縮ぶどう果汁のすっきりとした甘さと、程よい酸味が特長の福神漬です。カレーの付け合せだけでなく、ご飯にもよく合います。有機大… |
 |
新斗米 しそ巻きゅうり150g入り|漬物
|
|
 |
|
|
|
 |
新斗米農場のばっちゃん漬け 夏は袋のまま冷蔵庫に入れて冷やすとより一層美味しくなります 原材料名/きゅうり、しその実、漬け原材料(みそ、ぶどう糖果糖液糖、醤油、 砂糖、食塩、酒精、食酢、唐辛子)調味料… |
 |
新斗米 しそ巻大根200g入り|漬物
|
|
 |
|
|
|
 |
新斗米農場 しそ巻き大根 200g 当店スタッフオススメ! 「ピリ辛でこれからの熱い季節 ビ−ルにぴったり!!」 鹿角地方の伝統漬物。大根を紫蘇の葉で包んだ逸品。 甘辛さが最高です。 原材料名/大根… |
 |
どべっこ漬
|
|
 |
|
|
|
 |
【辛い度】★★★☆☆ 青唐辛子を刻んだものにだいこん・きゅうり・にんじん・しその実を混ぜました。青唐辛子の辛味・風味・香りがしその実や野菜にとけ合い、やみつきになります。麺類の薬味・湯豆腐・冷奴はもち… |
|