 |
 |
|
 |
うねうねデザインがお洒落なフォトフレーム。置き型スタイルです。 まるで海外のイ… |
 |
|
 |
初摘み
|
|
 |
|
|
|
 |
四月中旬に摘まれた一番のやわらかい芽の部分を深蒸し製法で仕上げました。鮮やかな水色とコクのある甘みが特徴です。 |
 |
<深蒸し掛川茶>掛川の里(100g袋入り)
|
|
 |
|
|
|
 |
5月上旬から下旬にかけて摘み取られた深むし掛川茶です。おだやかな渋味と甘味が特徴の上煎茶です。味とかおりのバランスが取れた、ソフトな口当たり。どなたでもおいしく飲めるお茶です。 |
 |
かつお梅(250g入) 塩分10%
|
|
 |
|
|
|
 |
香り高いかつお節と良質の紅しそを<br>たっぷり使いました。<br>うす塩仕込みの<br>風味豊かな逸品です。 |
 |
家庭用 焼のり(3帖入)
|
|
 |
|
|
|
 |
海苔は食物繊維やカルシウム、また他の海藻類に比べてビタミン類が豊富で美しい肌や髪のために欠かせない栄養・美容食品です。茶つみの里の海苔は、恵まれた自然と職人たちの技によって生まれた逸品です。 |
 |
農薬不使用・特別栽培茶 「いずみ小町」 80g
|
|
 |
|
|
|
 |
毎日飲みたいお茶だから、安全安心な農薬不使用・特別栽培茶 「いずみ小町」は、農薬や化学肥料を一切使わずに大切に育て上げられ、しかも一番茶葉のみ使用していて、さらに、やわらかく甘みのある上部三枚程の新茶… |
 |
きつき茶 おふくろ
|
|
 |
|
|
|
 |
大分県の国東半島の付け根に位置する杵築市は、瀬戸内式の温暖な気候で、お茶やみかんなどの特産品が作られています。杵築市内の高地で、太陽の光をいっぱいに浴びて育てられた、きつき茶には独特の旨みと味わいがあ… |
 |
グリーンティー400g缶箱入り
|
|
 |
|
|
|
 |
≪グリーンティー≫ 幣園自慢の御抹茶とグラニュー糖だけでブレンドされた、さわやかな香り際立つ逸品です。(添加物は一切使っておりません) 冷たい水で割って頂いても良し、ミルクで割るのもまたマイルドな味わ… |
 |
手揉み宇治玉露8g袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
≪手揉み玉露について≫ 限定製造品 一般の玉露と異なり、特に選んだ茶樹から特殊な摘み方(一芯二葉摘み)によって摘まれた茶葉を、茶師(ほいろ師)が助炭の上で四〜五時間もかけて丹念に手揉み仕上げするもので… |
 |
宇治玉露だんご茶35g袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
≪だんご茶について≫ 限定製造品 玉露の製造過程において、中でも特に柔らかい葉が揉んでいる間に一枚づつ解れず、何葉かが固まって、そのまま乾燥された物です。量的にはほとんど出来ない玉露の中の珍品… |
 |
水出し煎茶ティーバッグ5g×14袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
抹茶入り水出し煎茶 5g×10p袋入り 本格的な抹茶入り煎茶をお手軽に味わえる、簡単便利なティーバッグです。 ☆水出し冷茶の作り方☆ 冷水ポット(1?)に1袋〜2袋入れ、ポットの中をよくかき混ぜてから… |
 |
宇治抹茶 【松の園】30g缶入り
|
|
 |
|
|
|
 |
≪お抹茶 松の園≫ 口当たりがよく、尖りのないのが特徴です。 お薄茶がおススメです。 贈答用、お茶会用にお使いいただけます。 仕様 ・内容量:30g 薄茶で15回分(茶杓1杯半=約2g/1回) ・サ… |
 |
宗善の雫
|
|
 |
|
|
|
 |
軽い焙煎香…火の香りに包まれながら、喉を満たすまろやかな甘み。濃く、それでいて渋くない「飲みやすい」という個性。宗善の雫は、どなたにも広く楽しんでいただける味わいをと考え、仕上げたお煎茶です。いつでも… |
|