 |
 |
|
 |
うねうねデザインがお洒落なフォトフレーム。置き型スタイルです。 まるで海外のイ… |
 |
|
 |
玉露玄米茶200g袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
玉露玄米茶はその名の通り、玉露に玄米を混ぜており、香ばしさとまろやかな甘みが持ち味です。通常玄米茶は香りを出すために、熱湯でいれることが多いのですが、この玉露玄米茶は少し湯冷ましをすると煎茶の玄米茶に… |
 |
初柳200g袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
柳茶とは煎茶を作るときに出る葉の中から選別された緑色の太く、大きい形のものをいいます。あっさりとした風味が特徴でお食事やスポーツの後などゴクゴク飲んでいただけるお茶です。|丸利 吉田銘茶園 |
 |
かぶせ茶 観山100g袋入り
|
|
 |
|
|
|
 |
かぶせ茶は覆いをした茶園で10日以上覆い、日光が当たらないように育てた新芽を蒸して揉みながら乾燥させて作ったものです。煎茶の爽やかさと、玉露の風味を合わせ持ったお茶です。|丸利 吉田銘茶園 |
 |
四季そぞろ
|
|
 |
|
|
|
 |
四季の移りかわりその時々の季節を感じながらお楽しみいただけます 100g|saraen |
 |
知覧茶100g
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿児島の代表的なお茶「知覧茶」です。<br>厳選した茶葉を集め、丁寧に仕立てた甘みのあるお茶でございます。<br>裏面の美味しい飲み方をぜひお試… |
 |
深むし棒茶
|
|
 |
|
|
|
 |
イベント生まれの人気のお茶。サッと簡単に美味しいお茶がでます。 |
 |
霧島茶 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿児島県霧島市から色味良いさわやかなお茶のご紹介です。<br>鹿児島といえば知覧茶が有名ですが、霧島茶も根強い人気があります。<br>ほのかな甘… |
 |
新茶 さえみどり(5月中旬予定)
|
|
 |
|
|
|
 |
新茶 さえみどりです。ご予約の形で注文を承ります。新茶の出来上りが5月中旬頃の予定になりますので出来上り次第の発送になります。ご予約の方から順次発送いたします。通常の商品や早めの新茶(価格が高めのお茶… |
 |
特上ほうじ茶「茜薫る」 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
春摘み茶葉をじっくりと焙じた、滲み広がる深い味わいの贅沢なほうじ茶です。東白川村の春に収穫した一番茶の、柔らかく若々しい茶葉を使用。一般的なほうじ茶は硬くなった茶葉をほうじ茶にし、サッパリとした味にな… |
 |
ちゃぼぼ園の煎茶
|
|
 |
|
|
|
 |
自然栽培された“ちゃぼぼ園の煎茶”は、岐阜県の天空の茶畑産。無農薬(農薬を不使用)で栽培された品種改良されていない昔ながらの日本の在来種の茶葉は、やさしい旨みとほんのり渋みが感じられるまろやかな味わい… |
 |
深蒸し煎茶 泉宴 100g
|
|
 |
|
|
|
 |
当店人気NO.1の深蒸し煎茶です。世界農業遺産になった茶草場農法で有名な静岡県掛川産、濃厚でやわらかな渋み、甘味、旨みがくせになります。 |
|