 |
 |
|
 |
テラカニス フラワーメニュー チェリーブロッサムは日本のお花見、桜をテーマにした… |
 |
|
 |
抹茶碗 淡青釉裏銀彩 [ 中田一於 ]
|
|
 |
|
|
|
 |
釉薬の下にデザインした銀箔を貼り合せとても涼しげで現代的なスタイルを確立した釉裏銀彩の第一人者[ 中田一於 ] の抹茶碗です。一於先生の特徴的な色合いである 淡青(たんせい)の抹茶碗はお茶の席でも気品… |
 |
ガラスの湯のみ
|
|
 |
|
|
|
 |
シンプルなデザインのお湯のみ。耐熱ガラスの頼れるブランド「パイレックス社」製の湯のみです |
 |
角館樺細工桜皮十六角茶枢(桜花)
|
|
 |
|
|
|
 |
東北の分厚い山桜の樹皮を削ったり磨いたりして紋様を作る角館桜皮細工は、世界でもまれな樹皮工芸です。 樹皮の表面は白っぽく、磨いて色出しするとあめ色に輝き、素朴な味わいですが高級感がいっぱいです。 茶枢… |
 |
茶せん休め 陶器(青磁)
|
|
 |
|
|
|
 |
茶せん休めは、くせ直しとも言います。ご使用後の茶せんのいたみを少なくし、茶せんを長持ちさせます。茶筅は水洗いし、茶せん直しにふせて入れて充分に乾燥させ、風通しの良い涼しい場所で保管します。 |
|