 |
 |
|
 |
レモングラス Lemon Grass 学名:Cymbopogon citra… |
 |
|
 |
【男性用 はじめてのお茶会4点セット-「竹」】-3
|
|
 |
|
|
|
 |
【お茶と茶道具の専門店 加藤銘茶本舗 男性用はじめてのお茶会セットの通信販売】「はじめてのお茶会」急な招待でもとりあえずこれだけあれば初心者でも大丈夫!基本となる帛紗ばさみ、扇子、ステンレス鞘付き菓子… |
 |
赤楽茶碗 松楽作 上
|
|
 |
|
|
|
 |
千利休の考案から400年京都で生まれ、京都で育った唯一の焼き物「楽焼」楽焼一筋 100有余年 昭楽窯で作られた赤楽茶椀です |
 |
溜 茶托
|
|
 |
|
|
|
 |
あさがお型と呼ばれるシンプルな溜の茶托です、色柄を選ばずどんな茶碗にも合います |
 |
【茶道具 帛紗(ふくさ)8号】朱
|
|
 |
|
|
|
 |
【お茶と茶道具の専門店 加藤銘茶本舗 袱紗ふくさ6号の通信販売】正絹帛紗です。茶道具を拭い清めたり、その他の器物を扱うのに用います。赤や朱は女性用、紫は男性の方に。厚さ8号、凡そ縦9寸、横9寸5分 |
 |
2018年初春作品 「雪月花」茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2018年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
瀬戸焼 山口 茂 四方桟共箱付き志野抹茶茶碗1
|
|
 |
|
|
|
 |
委託販売品で釉薬物に詳しくない為詳細は解りかねますのでご依頼者の説明とご希望価格で出します。この抹茶茶碗は雰囲気のある作りに、焼けは良く焼き締まった地肌に釉薬がたっぷりと掛かり良い雰囲気の作品だと思い… |
 |
【茶道具 数寄屋袋(すきや袋)】45
|
|
 |
|
|
|
 |
お茶会に 数寄屋袋(すきや袋)です。「数寄屋袋(すきやふくろ」)はお茶席の際、袱紗、古袱紗、扇子、楊枝、懐紙の入った「ふくさばさみ」を入れる袋物で、お稽古などの携帯にも大変便利なお道具です。開閉は、マ… |
|