 |
 |
|
 |
商品説明 サイズ/詳細 注意事項 flossy出雲店2025年4月22日イン… |
 |
|
 |
輪花皿 透かし桜 中皿
|
|
 |
|
|
|
 |
花の形をした、「輪花皿」と呼ばれるお皿です。お皿の真ん中に桜の花びらが透かして描かれているのがとてもおしゃれです。黒と朱の2色がありますので、ペアで贈り物にするのもおすすめです。 |
 |
丸盛皿 タタキ黒渕金 中皿
|
|
 |
|
|
|
 |
和でも洋でもお使い頂ける、洒落たデザインの盛皿です。塗りは艶を落とした黒塗りで、よく見ると「タタキ」と呼ばれる細かな凹凸を表面に付けており、肌さわりも独特の柔らかさを感じられます。また渕に金にすること… |
 |
江口智己 わら灰釉輪花なます皿
|
|
 |
|
|
|
 |
特に和食が引き立つよう、試行錯誤を繰り返し作られている江口智己さんの器。取り皿としても使える便利なサイズの「なます皿」は、持っていて損はありません。 |
 |
江口智己 わら灰釉六寸リム皿
|
|
 |
|
|
|
 |
特に和食が引き立つよう、試行錯誤を繰り返し作られている江口智己さんの器。取り皿、パン皿、おかず皿、と出番の多い便利なサイズです。 |
 |
江口智己 失透釉六寸リム皿
|
|
 |
|
|
|
 |
特に和食が引き立つよう、試行錯誤を繰り返し作られている江口智己さんの器。まずは持っていたい、白いお皿。取り皿、パン皿、おかず皿、と基本のサイズです。 |
|