 |
 |
|
 |
Spec 商品仕様 商品説明・ご使用上の注意点 「二人の愛の絆」を… |
 |
|
 |
葉月 桑色 18 × 55号
|
|
 |
|
|
|
 |
背板や長押に京友禅を施すことで、和モダンな雰囲気を演出しています。スライド式経机のついた、使い勝手の良いモダン仏壇です。 |
 |
青春桜 ウォールナット
|
|
 |
|
|
|
 |
欄間と厨子扉に桜の細工がされ、木材も穏やかに落ち着いた色味に塗装されたナラ材のを使用しているので、まるで家具のようにお部屋に溶け込みます。 |
 |
青春桜 ナラ
|
|
 |
|
|
|
 |
欄間と厨子扉に桜の細工がされ、木材も明るい色味に塗装されたナラ材のを使用しているので、まるで家具のようにお部屋に溶け込みます。 |
 |
アンクル ローズ
|
|
 |
|
|
|
 |
美しい光沢と、ローズ調の綺麗な木目により存在感のあふれる高級な仕上がりとなった家具調仏壇です。欄間には草花を模した可愛らしい透かしが入っており、お部屋を彩ります。 |
 |
アンクル 黒檀
|
|
 |
|
|
|
 |
美しい光沢と、黒檀調の綺麗な木目により存在感のあふれる高級な仕上がりとなった家具調仏壇です。欄間には草花を模した可愛らしい透かしが入っており、お部屋を彩ります。 |
 |
師弟 鉄刀木
|
|
 |
|
|
|
 |
伝統あるデザインを残しながらシンプルに作られた伝統厨子型仏壇です。美しい木目が特徴の唐木「鉄刀木(タガヤサン)」を使用し、さらにクリア塗装仕上げでツヤのある綺麗なお仏壇になっています。 |
 |
師弟 紫檀
|
|
 |
|
|
|
 |
伝統あるデザインを残しながらシンプルに作られた伝統厨子型仏壇です。美しい木目が特徴の唐木「紫檀」を使用し、さらにクリア塗装仕上げでツヤのある綺麗なお仏壇になっています。 |
 |
師弟 黒檀
|
|
 |
|
|
|
 |
伝統あるデザインを残しながらシンプルに作られた伝統厨子型仏壇です。美しい木目が特徴の唐木「黒檀」を使用し、さらにクリア塗装仕上げでツヤのある綺麗なお仏壇になっています。 |
 |
獅子吼 プレミアム 鉄刀木
|
|
 |
|
|
|
 |
厨子扉には桜の透かし彫り、お厨子内は草原や空をイメージした素晴らしい蒔絵が施されております。お仏壇の素材に、唐木三大銘木の一つの「 鉄刀木 」を使用しました。 |
 |
獅子吼 プレミアム 黒檀
|
|
 |
|
|
|
 |
厨子扉には桜の透かし彫り、お厨子内は草原や空をイメージした素晴らしい蒔絵が施されております。お仏壇の素材に、唐木三大銘木の一つの「 黒檀 」を使用しました。 |
 |
モダンミニ仏壇 フィーリング 上置き 17号
|
|
 |
|
|
|
 |
古くから家具などに使われているオークの無垢材、その無垢材のさらに希少部位とされる柾目を使った贅沢な一品『フィーリング』。現代の住環境に合わせつつ、コンパクトサイズですが、中の空間はしっかりとワイド設計… |
 |
モダン仏壇 ヤトラ 49×18号
|
|
 |
|
|
|
 |
格子状にデザインされた扉が、これまでにないお仏壇の表情を魅せるモダン仏壇『ヤトラ』。まるでインテリア家具のようなその佇まいは、和洋室共に馴染みやすく上品にお部屋を彩ります。格子状の部分は、ナラ無垢材を… |
 |
唐木仏壇 赤城 本欅 53×21号 単品販売
|
|
 |
|
|
|
 |
日本を代表する木材「本欅」を使用した重厚感溢れるお仏壇『赤城 本欅』。欄間・宮殿・須弥壇・障子部分など所々に職人の手により施された精巧さが伺える伝統的デザインが魅力のお仏壇です。機能も充実のスライド式… |
|