 |
 |
|
 |
Spec 商品仕様 商品説明・ご使用上の注意点 「二人の愛の絆」を… |
 |
|
 |
I7400 DPG ネストオブクロックセット
|
|
 |
|
|
|
 |
ENGLISH INSTRUCTIONS INSIDE...プロダクション用具から、目覚まし時計が次々と出てきます。プラスチック製目覚まし時計5個(5色)のセットで、厚さ4cm(高さ13cm)の時計が… |
 |
Q6439 バニシングキャンドル(紅白) DX
|
|
 |
|
|
|
 |
テーブルの上の紅白縞模様のキャンドルに火を灯します。そして、取り上げられたキャンドルは火の付いた状態のまま、まるで煙りのように消え失せてしまいます。また、キャンドルが 紅白縞模様のシルクのハンカチ」や… |
 |
K7183 消えるミュージシャン
|
|
 |
|
|
|
 |
15人いたミュージシャンが14人に!いったい誰が消えたの?どこにいったの?どこから戻ってきたの?15人のアイドル・ロック・演歌・クラシック等のミュージシャンが描かれたカードがあります。カードは3つに分… |
 |
G5015 精霊の鏡
|
|
 |
|
|
|
 |
「精霊のガラス盤」を、よりグレードアップさせた贅沢な逸品です。まず1枚のトランプを選んでもらいます。そして、正方形の豪華な鏡(50mm角・厚さ10mm)をお客様の手の上に乗せます。お客様に鏡に息を吹き… |
 |
増えるお花(大サイズ4本分裂・DVD付)
|
|
 |
|
|
|
 |
(手品)大きめサイズ、4本タイプの「分裂する花」。1輪の花が2輪、3輪、4輪とドンドン増えていきます!詳細な当店説明書に加え、演技解説DVDまで付いた充実のセット。空の手から花を出現させる方法やシルク… |
 |
P5335 メタルカラー ガーランドフラワー
|
|
 |
|
|
|
 |
キラキラ輝くカラフルなフラワーボールが5個、リボンにつながって出現します。フラワーの直径は15cmで、取り出したときの長さは約1mになります。使用法は、リボンの端のリングを持って引き出すだけ!これで自… |
 |
S4003 プリントシルク「寿」小サイズ
|
|
 |
|
|
|
 |
結婚式をはじめ、色々な祝賀パーティーで便利に使える、白地のシルクの中央に赤く「寿」(S4003)、または「祝」(S4004)の文字を染め抜いた小型サイズの特上シルクです。中央の文字は大型と同じサイズで… |
 |
U9315 縦長 カラー風船(約100個入)
|
|
 |
|
|
|
 |
【ご注意:この製品だけでは使用できません】ちょっと細長いタイプの良質なラテックス風船です。「キャンドルスルーバルーン」、「不死身の風船」、「風船の予言」、「バルーンペネトレーション」、「風船変化箱」等… |
 |
P5711 ジャンボ楠玉(紅白)
|
|
 |
|
|
|
 |
祝いの席に最適の「楠玉」です。プラシート製の特大サイズ(13×19cm)のバネ花12輪(赤・白各6輪)を糸で結んだ製品で、広げると直径40cm近くもある紅白の大輪の花を咲かせます。これなら、大きなステ… |
 |
M8601 マイザーズドリーム カップ
|
|
 |
|
|
|
 |
空中から1枚のコインを取り出し、金属製のカップに入れます。すると、また、空中からコインが出現し、カップの中には空中から出てきたコインがいっぱいに・・・と思ったら、観客に向かってカップの中のコインを投げ… |
 |
A1710 お試しマジックセット
|
|
 |
|
|
|
 |
初回限定の特別な「お試しマジックセット」!披露するお客様の人数が少人数から大人数までカバーできるよう、当店がセレクトいたしました。お化けをつかまえる?ハンカチ、かわいらしいウサギと人参の手品、不思議な… |
 |
F5247 新・ステッキ花 (黒白)
|
|
 |
|
|
|
 |
1本のステッキが、白い花、黒い葉の10輪の花束(長さ60cm)に変わる!「 バニシングケーン」用の「ステッキ花」です。<ステッキ(ケーン)は別売りです。花のみではマジックとして使用できません。別途、「… |
 |
F5249 新・ステッキ花(紅白)
|
|
 |
|
|
|
 |
1本のステッキが、白い花、赤い葉の10輪の花束(長さ60cm)に変わる!「 バニシングケーン」用の「ステッキ花」です。<ステッキ(ケーン)は別売りです。花のみではマジックとして使用できません。別途、「… |
 |
O2029 伸びるコイン
|
|
 |
|
|
|
 |
「フーディニーコイン」をよく改め、指で引っ張ると、まるでチューインガムのようにギューッと伸びていきます。そして、伸びきった所には指紋がしっかりと残っています。伸びたばかりのコインは、お客様に手渡して調… |
 |
U2811 お化けのコーヒー
|
|
 |
|
|
|
 |
コーヒーがたっぷり入った紙コップの口を手で押さえてコップを逆さにします。そして、コップの口から手を離しますが、コーヒーはこぼれません。さらにコップを握り潰してしまうのです。コップの中のコーヒーは完全に… |
|