 |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック 間… |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
テンポかたつむり
|
|
 |
|
|
|
 |
テンポかたつむり。サイコロで出た色と同じ色のかたつむりが前へ進む、かたつむりのレースです。色目サイコロだけを使うので、3歳以下のこどもでも仲間に入ることができます。何色のかたつむりさんが一番先にゴール… |
 |
ピコ・どうぶつ博士
|
|
 |
|
|
|
 |
ピコ・どうぶつ博士。可愛い動物たちのおしりに描かれたカードがあります。「ぼくはこんなことが得意なんだ!」その動物の特徴だけを言ってもらい、おしりカードの中からその動物を探します。 |
 |
テディ・メモリー
|
|
 |
|
|
|
 |
テディ・メモリー。メモリー遊び(神経衰弱)。24枚(12組)のカードを裏に向けて並べ、同じくまのペアを見つけだすゲームです。大きく、厚みのあるカードなので、小さなお子さんでも楽しめます。2歳くらいから… |
 |
果樹園ゲーム
|
|
 |
|
|
|
 |
果樹園ゲーム。おばさんの果樹園に収穫のお手伝いに来ました。カラスが来る前にみんなで協力して早く果物を収穫しましょう。 |
 |
ハリガリ・日本語版
|
|
 |
|
|
|
 |
ハリガリ・日本語版。同じ果物の合計が5になったときにベルを鳴らす、判断力と瞬発力のゲームです。誰が早くベルを鳴らせるかな?「チ〜ン」というベルの音がゲームを盛り上げます。保育園などでも大人気! |
 |
クイップス
|
|
 |
|
|
|
 |
クイップス。ボードが4枚。4人までいっしょに遊べます。色と数に興味をもちはじめたらこのゲームの出番。サイコロをふって色を合わせながら、ボードをペグで埋めていきます。3歳の子がみんなを負かすチャンスもお… |
 |
コンタクトゲーム
|
|
 |
|
|
|
 |
コンタクトゲーム。道路や鉄道、川の描いてあるカードを上手くつないでいくゲーム。カード数も多く、並ぶパターンも毎回違うので、子どもから大人まで幅広く楽しめます。カード140枚入。5歳位から。パッケージは… |
 |
キンダーメモリー
|
|
 |
|
|
|
 |
キンダーメモリー。メモリー遊び。66枚のカードを裏向けて机上に並べ、同じ絵のカードのペアを見つけていくゲーム。絵の位置を覚えるのはなぜか子どもの方が得意です。3歳位から。 |
 |
ブルーナドミノ
|
|
 |
|
|
|
 |
ブルーナドミノ。36枚のカードを使って同じ絵をつないでいくドミノゲーム。ブルーナの動物たちもかわいい。3歳以下の子どもには同じ動物のカードを見つけたりして遊ばせるのもいいでしょう。3歳位から。 |
 |
碁笥 プラスチック 銘木 特大
|
|
 |
|
|
|
 |
碁笥 プラスチック 銘木 特大プラスチック製で木目模様に仕上げてあります。ガラス碁石ですと松(10mm)まで収納可能です。 |
 |
碁笥 プラスチック 銘木 大
|
|
 |
|
|
|
 |
碁笥 プラスチック 銘木 大プラスチック製で木目模様に仕上げてあり、ガラス碁石ですと竹(9mm)まで収納可能です。 |
 |
クラック!
|
|
 |
|
|
|
 |
クラック!。机上に置かれたカラフルなマグネットディスクの中から、シンボルサイコロの示す絵が色サイコロの色で塗られたものを探しましょう。ドイツ・アミーゴ社製。 |
 |
あいだの数
|
|
 |
|
|
|
 |
[カードゲーム] 上下から数字を狭めていきます。出すか、取るか、悩むところです/対象年齢:8才以上,プレイ人数:3人から6人,所要時間:約15分,日本語ルール付属 |
|