 |
 |
|
 |
◆現在冷蔵便一律無料◆ 【付属品】 ■ゴム手袋 ■吸い上げに必要なシリ… |
 |
|
 |
房本デザイン工芸:狐面腰下げ[全三色]|口閉じ
|
|
 |
|
|
|
 |
腰下げとは文字通り腰から下げるアクセサリで、今のストラップの原型とも言えるものです。この腰下げは狐のお面の形をそのまま小さくしたもので、鈴付きの可愛い仕上がりとなっています。黒・黄・赤の三色があり、お… |
 |
M-003-1BR3 山椒図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 山椒図。寸法:表目貫 縦15×横41×高5/裏目貫 縦14×横42×高4.5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
うそぶき蔵:狐の嫁入キーホルダー
|
|
 |
|
|
|
 |
狐のお嫁さんとお婿さんが一対となったキーホルダー。紺ノ葉氏によれば、当初はお嫁さんだけの案もあったのが、一匹で寂しくよりは二匹で仲睦まじく……という事で夫婦になったのだとか。夫婦一緒のこのキーホルダー… |
 |
GalleryKACCO:手拭い「ひょうたん狐」
|
|
 |
|
|
|
 |
京都の伏見に店舗を構えるGalleryKACCO。そのGalleryKACCOオリジナルなこちらの手拭い、デザインしたのは新しいジャパンスタイルの提案を掲げるスタジオワット。ひょうたんの中で踊るように… |
 |
狐面堂:巾着「稲穂狐」(小)
|
|
 |
|
|
|
 |
朱地と青地の二色があり、稲穂の海で踊るように跳ねる狐をあしらった巾着です。表側は白抜き、裏側は白抜きとなっています。生地は綿を100%使用したシャンタンと言う織り方で、風呂敷などにも使われます。軽やか… |
 |
狐面堂手拭い「狐文字」
|
|
 |
|
|
|
 |
狐のお面や、狐に関連するものを象形文字風に仕立て上げたというユニークなデザインです。臙脂色の地の上に、宝珠、巻物、月、鏡、稲穂などが白い狐文字として描かれています。実際に身につけやすいように、というと… |
 |
M-042-4BR3 梵字図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 梵字図。寸法:表目貫 縦14×横29×高2/裏目貫 縦11×横29.5×高2(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-039-1AY3 蟹図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 蟹図。寸法:表目貫 縦19×横36.5×高6/裏目貫 縦17.5×横38.5×高5.5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-035-1AY2 金剛杵図 銀イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 金剛杵図 銀イブシ。寸法:表目貫 縦12.5×横40×高3/裏目貫 縦8×横39×高3(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-034-1AY1 豌豆図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 豌豆図。寸法:表目貫 縦11×横45×高4/裏目貫 縦14×横41×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-027-1SV0 虎図(銀製)
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 虎図(銀製)。寸法:表目貫 縦17×横48×高4.5/裏目貫 縦19×横48×高3.5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-018-1AY9 透かし龍図 真鍮イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 透かし龍図 真鍮イブシ。寸法:表目貫 縦14×横56×高3.5/裏目貫 縦15×横55×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-015-1AY3 大黒図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 大黒図。寸法:表目貫 縦14.5×横28×高4.5/裏目貫 縦14×横28.5×高5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
|