 |
 |
|
 |
商品説明 サイズ/詳細 注意事項 flossy出雲店2025年4月22日イン… |
 |
|
 |
1/144 メルカバ2D
|
|
 |
|
|
|
 |
メルカバ2Dはイスラエル軍の主力戦車メルカバシリーズの2番目のシリーズの派生型です。ベースとなっているメルカバ2の砲塔全周と操縦席の前面に複合装甲モジュールを追加して防御力を大幅に高めたタイプとなって… |
 |
1/144 ゲパルト自走対空砲
|
|
 |
|
|
|
 |
アメリカ製のM42ダスター自走高射機関砲の後継車として1973年より配備が開始された自走対空砲です。レオパルド1主力戦車をベースにした車体にスイスのエリコン社製35mm対空機関砲KDAと捜索レーダー、… |
 |
1/144 イギリス軍空挺部隊(180体セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次世界大戦中のイギリス軍の空挺兵のセットです。 小銃を構えた兵士の他、無線機や迫撃砲、軽機関銃や対戦車火器などを操作する様々なポーズのフィギュアが180体セットされています。 キット種別:… |
 |
1/144 ドイツ軍降下猟兵(196体セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次世界大戦中のドイツ軍の降下猟兵(空挺兵)のセットです。 小銃を構えた兵士の他、無線機や迫撃砲、軽機関銃や対戦車火器などを操作する様々なポーズのフィギュアが196体セットされています。 キ… |
 |
1/144 台湾空軍 T-BE5A 勇鷹
|
|
 |
|
|
|
 |
台湾がAT-3練習機の後継としてF-CK-1をベースに開発した高等練習機です。現在AT-3およびF-5を装備する高等練習飛行隊での置き換えが進められているほか、F-5EタイガーIIの後継として本機をベ… |
 |
1/144 輸送防護車
|
|
 |
|
|
|
 |
オーストラリア製の装輪装甲車です。地雷や即席爆弾に対する防御のためのV字型の車体が特徴です。邦人救出活動に用いるために陸上自衛隊の中央即応連隊に8両が配備されています。 車体主要部分はレジンキャスト製… |
 |
1/144 III号突撃砲G型(6両セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
III号戦車の車体をベースに開発された自走砲です。 元々は歩兵部隊に随伴して火力支援を行うために開発された車両ですが、後に長砲身の主砲を搭載して対戦車戦闘でも使用されています。 III号突撃砲G型… |
 |
1/144 セクストン自走砲(6両セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次世界大戦でイギリス軍が運用した自走砲です。 グリズリー巡航戦車(M4中戦車のカナダでの派生型)の車体に25ポンド砲を搭載したもので、ビショップ自走砲の代替として1943年から実戦投入されていま… |
 |
1/144 IV号戦車H型(6両セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
IV号戦車は第二次世界大戦中のドイツ軍の主力戦車の一つです。 G型の装甲を更に強化し、シュルツェンと呼ばれる補助装甲板を砲塔と車体の側面に装着しているのが特徴です。 本製品は6両セットで、ハッ… |
 |
1/144 M8 75mm自走榴弾砲
|
|
 |
|
|
|
 |
M5軽戦車スチュアートの車体に75mm榴弾砲を備えたオープントップ式の砲塔を搭載した自走砲です。 約1700両が製造され、第二次世界大戦中の西部、、イタリア、太平洋の各戦線に投入されています。 … |
|