 |
 |
|
 |
KEEN (キーン) ニューポート エイチツー | サンダル Black/K… |
 |
|
 |
on-9 原田椅子/原田依幸ユニット [2CD]
|
|
 |
|
|
|
 |
ジャズからでもフォームからの自由でもない、自由になろうとする自由を求めて――。ミュージシャンズミュージシャン・原田依幸、久々のリーダー作は2CDに及ぶ渾身の大作。レギュラーコンボの演奏は常に緊張感に漲… |
 |
SKA-3003 お月さま/板橋文夫
|
|
 |
|
|
|
 |
ピアノとピアニカを絵筆に描いたスケッチズ・オブ・オキナワ。大工哲弘との胸迫る唄とピアノの共演、地元保育園児たちとの心温まる童謡セッッション、月夜の海岸での訥々としたピアニカソロ。永年、体に染みついたジ… |
 |
on-63 ふいご
|
|
 |
|
|
|
 |
火のない炉に送られる空気、無人の風景に吹く風、すべてはふいごの為せる業。ここまでふにゃけた状態のまま、かろうじて形を留めた音楽はかつてな い。やわらかな三本の管楽器が織り成す珠玉のメロディーは、存在し… |
 |
on-20 六日のあやめ/原田依幸・鈴木勲
|
|
 |
|
|
|
 |
フリーの極北を極める天才・原田依幸とフォービートの鬼才にして日本ジャズ界の巨星・­鈴木勲の衝撃的出逢い。ジャズの両極に位置する二人の初共演をあるがままに捉えた貴重&a… |
 |
MR-1003 歌江草紙 唄の旅/正司歌江
|
|
 |
|
|
|
 |
上方藝能ルネサンスてなもんや藝能バラエティ第三弾。風のように波のように歌い来たり歌い去る千変万化の歌声を聴け。心躍り胸迫る歌江民謡十八番。伝説の三人漫才姉妹、かしまし娘。長姉正司歌江がローオンレコード… |
 |
on-16 音の粒/林栄一
|
|
 |
|
|
|
 |
一塵の砂嵐のように吹き来たり吹き去るアルト・サックス。音の粒子が象る至高の交響楽。コニッツの音色とオーネットの感性を併せ持ち、ドルフィーの調性とレイシーの抽象性をパーカーの疾走感で表現する不世出のサッ… |
|