 |
 |
|
 |
KEEN (キーン) ニューポート エイチツー | サンダル Black/K… |
 |
|
 |
MRON-3002 音頭師/ 鉄砲博三郎
|
|
 |
|
|
|
 |
鉄砲博三郎、河内音頭現役最古参の重鎮。その人にしてファーストCD。アルバム全編に亘って真っ向ひた押しの河内音頭を豪快にキメまくっている。サポート陣は現代河内音頭の老舗会派・初音家社中をはじめ、曲師に伝… |
 |
on-39 瞽女うた? 高田瞽女篇
|
|
 |
|
|
|
 |
日本大衆藝能の音曲/語りもののルーツを形成しながらもいままさに歴史の暗闇に葬り去られようとしている瞽女うた。本作はやがて滅びゆこうとする藝能に新たに照明を当てるべく、瞽女うた黄金期の名唱の一端をつたえ… |
 |
non-15 こんにちわマーチンさん/オクノ修
|
|
 |
|
|
|
 |
京都の町並みを静かに流れる小川のほとり、珈琲焙煎小屋にて。ギターとこえでゆっくりと紡がれたゆめのつづき…。丁寧に拵えた一杯の珈琲のように深い香りと味わいを閉じこめた珠玉の作品集。唄の合間に小屋の脇を流… |
 |
on-54 LOW FISH/船戸博史
|
|
 |
|
|
|
 |
刻の刻をかいくぐる、音の底の底を自在に泳ぎ廻る。コントラバスを担いで音楽の間を往来闊歩する自由人・船戸博史。関島岳郎、中尾勘二の援軍を得て、船戸のベーススタイルをそのまま映した自由闊達でカテゴライズ不… |
 |
non-19 アーリーデイズ/藤村直樹
|
|
 |
|
|
|
 |
60年代後半、「町工場のブルース」で颯爽デビュー、その卓抜なセンスで異彩を放ちながらも70年初頭には音楽シーンから忽然と姿を消した伝説の歌手・藤村直樹。本作は70年代、藤村その後の消息を伝えるばかりで… |
|