 |
 |
|
 |
南米アマゾン川流域に生息する世界最大のヘビ、アナコンダ! … |
 |
|
 |
多田鐵男 変形鉢(赤キカ紋) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
ロクロで挽いた精緻なうつわもいいけれど、 手だけでつくりあげた、こんなゆがみのあるうつわもいい。 存在感と楽しさに溢れた変形鉢です。 多田鐵男・変形鉢シリーズ 赤松葉紋はこちら … |
 |
樋山真弓 中鉢(色絵花並べ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんの定番である青い花と緑の葉の文様。 鮮やかにお皿をグルッと縁取って、盛りつけるものを気持ちよく引き立てます。 お料理にもお菓子にも、いろんな用途に使ってほしいうつわです。 樋山真弓・… |
 |
森修焼 らくらくボウル【3サイズ】【取寄】
|
|
 |
|
|
|
 |
毎日のごはんに使うシンプルで飽きのこない食器です。 縁の内側にカーブしているから最後までキレイにすくえます! 具だくさんのスープ、コーンフレークやヨーグルトにもGOOD! (※スプーンは付いてい… |
 |
九谷青窯 飯碗(呉須鉄輪線文)|飯碗・丼|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
染付のブルーと鉄絵のブラウン。 その二色だけなのに、豊かな色調を感じさせる飯碗。 筆から生まれた濃淡と ぽってりとした釉薬の艶がその秘密かしら。 高台の三角模様も楽しい。九谷青窯 飯碗(呉須鉄輪線文)… |
 |
虚空蔵窯 マグカップ/古染椿(イエロー) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
見ているだけで楽しい。そんな嬉しい言葉をいただくことが多いマグカップ。 手に取れば、やさしい持ち心地と確かなろくろ成形による技が感じられるはず。 そして何より、コクゾーカラー・イズ・ビューティフル… |
 |
虚空蔵窯 ちょこっとマイカップ/古染椿 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷らしい華やかさで人気の虚空蔵窯のなかで、 あえて色を抑えて仕上げたうつわ。 かといって、寂しさはみじんも感じられません。 うつわの形の良さ、ぽってりとした白釉のぬくもり、 躍動する筆遣い…… |
 |
多田鐵男 スープカップ (赤葉紋) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
すばやく、手早く栄養を摂りたいとき、具だくさんのスープはありがたいもの。 冷蔵庫にある材料でサッと作れば、それだけで美味しくて、元気が出ます。 そんなときおすすめしたいのが、多田さんのスープカップ… |
 |
多田鐵男 手付注器(赤絵花散/大) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
赤と白を基調にした三つの注ぐ器。 やさしいラインと文様の愛らしさに心がなごみます。 器はどうしても丸皿が多くなるもの。 でもときには、こんな器でリズムをくずして見るのも楽しい。 多田鐵男 … |
 |
海野裕 小丼(色絵丸文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
自宅で気軽に作れる丼は家庭料理の定番。 天丼、鰻丼、カツ丼、親子丼… お米と上に乗せたおかずを一緒に味わうことで得られる、 渾然一体の美味しさがたまりません。 そんな丼をよりおいしくする 海… |
 |
中村陶房 色絵昆虫文五寸皿(かまきり)
|
|
 |
|
|
|
 |
寡作の人、中村さんがずっと向き合ってきた 小さな生き物を、 丁寧に、慈しみをもって描いた五寸皿。 身近な自然とやきものを愛する心が伝わってきて、 あたたかいです。 中村陶房・色絵昆虫… |
|