 |
 |
|
 |
◆現在冷蔵便一律無料◆ 【付属品】 ■ゴム手袋 ■吸い上げに必要なシリ… |
 |
|
 |
樋山真弓 五寸皿(染付菊) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
長寿延命の植物の代表である菊をあしらった五寸皿。 深さがあって取り皿としてはもちろん、 和カフェスタイルでケーキ皿としても素敵です。 落ち着いた藍色に雰囲気があります。 ちょっと深さのある取り… |
 |
樋山真弓 六角小鉢(色絵丸文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
やわらかな六角の輪郭。染付の丸文と窓に描かれた鳥のほのぼのさ。 それらが調和して温かな雰囲気を持つ小鉢です。 お気に入りのうつわとして、好みの一品を盛りたくなります。 樋山真弓 六角小鉢… |
 |
樋山真弓 飯碗(赤絵ぼたん/大) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
赤絵のぼたんが大胆に描かれた飯碗。 見るものを力づけてくれるようなパワーがあります。 しかも、白いご飯、筍ご飯、栗ご飯、赤飯・・ 何を盛っても美味しそう。 樋山真弓・ぼたんシリーズ … |
 |
樋山真弓 飯碗セット(ぼたん/小) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
ぼたんが大胆に描かれた飯碗。 見るものを力づけてくれるようなパワーがあります。 しかも、白いご飯、筍ご飯、栗ご飯、赤飯・・ 何を盛っても美味しそう。 こちらは、じろやの 「ペア割5%引き… |
 |
樋山真弓 飯碗(色絵花冠/小) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
青、赤、緑、そのどれもが印象的でありながら、 渾然一体となって素敵な飯碗。 目覚めの朝も疲れた夜もきっとあなたを元気づけてくれる。 樋山真弓 飯碗(色絵花冠/小) 九谷焼 ■寸法:W11… |
 |
樋山真弓 五寸皿(染付鹿文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
一見、染付の渋いお皿。ですが よくよく見るとこの鹿かわいいじゃないか! ってなりました。個人的にコレ、好きです。 使いやすい五寸皿。 取り皿、ケーキ皿使い方イロイロ。 樋山真弓 五寸… |
 |
樋山真弓 飯碗セット(ぼたん/大) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
ぼたんが大胆に描かれた飯碗。 見るものを力づけてくれるようなパワーがあります。 しかも、白いご飯、筍ご飯、栗ご飯、赤飯・・ 何を盛っても美味しそう。 こちらは、じろやの 「ペア割5%引き… |
 |
樋山真弓 飯碗(色絵菊と南天) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
美味しい料理が食べたいから、好きなものだけ使いたいから… 人がうつわを選ぶ理由はいろいろだけれど、 「暮らしをより楽しむ」ときにおすすめしたいのが 樋山真弓さんのうつわです。 シンプルだけど豊… |
 |
樋山真弓 四.五寸皿(色絵小花並べ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷五彩と呼ばれる五色の和絵具を使い、 軽妙に、また女性らしい筆致で花鳥風月を描く樋山真弓さん。 彼女の作るうつわには「器好き」のこころをくすぐる何かがあります。 菊の小花を描いた、小皿。和菓子… |
 |
樋山真弓 五寸鉢(色絵牡丹) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
深さがあって、使いまわしがきく底の平たい小鉢です。 内側にかわいい絵付けがあって、盛映えします。 樋山真弓 五寸鉢(色絵牡丹) 九谷焼 ■寸法:W15×D15×H5.5(cm) ■重さ… |
 |
樋山真弓 中鉢(色絵花並べ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんの定番である青い花と緑の葉の文様。 鮮やかにお皿をグルッと縁取って、盛りつけるものを気持ちよく引き立てます。 お料理にもお菓子にも、いろんな用途に使ってほしいうつわです。 樋山真弓・… |
 |
樋山真弓 五寸皿(染付花唐草に蝶) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんの作品に最初に出会ったのは九谷青窯さんで。 色の使い方がとても素敵で引き込まれました。それと、蝶。 単純だけど、いきいきとして、迫ってきました。 というわけで、染付による花唐草に蝶のシリ… |
 |
樋山真弓 飯碗(呉須赤絵鳥) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
古典的な柄と色合いがどこか懐かしく、 それでいて新鮮さを感じさせる樋山さんの飯碗。 きっと使うほどに味わいが増すことでしょう。 鳥がどこにいるのか探してみてくださいね。 樋山真弓 飯碗… |
 |
樋山真弓 輪花小皿(染付菊花文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんのうつわに通底する古典への憧憬、 先人たちへのリスペクトを感じさせる小品。 寡黙だけど、何かを語りかけてくれるような、 存在感のあるしのぎ小皿です。 樋山真弓 輪花小皿(染付菊… |
 |
樋山真弓 飯碗(色絵花蝶) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
豊かな大輪の花を九谷五彩の緑、黄、赤で描いた飯碗。 花々の色の鮮やかさ、くっきりとした輪郭や力強さが、 見るだけで元気を与えてくれます。 持ちやすさ、扱いやすさ良く、口が広いから、 ごはんもた… |
 |
樋山真弓 豆皿 (青花畑) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
青花畑と名づけた、かわいい豆皿。 薬味やちょっとしたおかず、 お茶請けを盛るにも重宝します。 樋山さんの着想になったお花はなにかしら…。 テーブルに華を添える小さなうつわ。 樋山真弓… |
 |
樋山真弓 輪花小鉢(染付蝶文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
花びらを表す輪花(りんか)の形に、 蝶を中央に、花を周りに描き、 うつわ全体で自然の喜びを表現した染付小鉢。 小品だけど、樋山さんのデザイン感覚にあふれ、 樋山さんその人とふれあうような親しみ… |
 |
樋山真弓 豆皿 (色絵ひょうたん) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
黄色いひょうたんのシルエットが可愛くて、 優しい豆皿。 小さなおかずを盛り付けたら、ほら、 いつもの食事がより楽しくなる。 眺めるだけでも嬉しい一枚。 樋山真弓・豆皿シリーズ … |
 |
樋山真弓 五寸皿(色絵花葉文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
若葉のようにも感じる、清々しい緑が目に飛び込む、 透明感のある五寸皿。 使いやすさ、飽きのこなさに、 使えば使うほど愛着が増してくると思います。 どこか叙情的な雰囲気は樋山さんならでは。 … |
 |
砥部焼 森陶房 筒湯呑み(木の葉)
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼 森陶房 筒湯呑み(木の葉) 砥部焼、森陶房さんの湯呑み。 人気シリーズ、「木の葉」を描いています。 直径6.5センチ、高さ7.2センチの小さめのかわいいお湯呑みです。 ●… |
|