 |
 |
|
 |
商品名 ウィークリーホリゾンタル(横型) ミニ (A7) ライジングサン 202… |
 |
|
 |
文吉窯 徳利(鹿文)
|
|
 |
|
|
|
 |
長寿や縁起をもたらすとされる鹿は古くから文吉窯の大切なモチーフ。 この徳利も伝統の染付技法によって丁寧に描かれています。 艶やかな磁器のボディにしなやかな肢体を持つ鹿が美しい。 盃はこ… |
 |
多田利子 手づくり小皿 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
ダルマ、富士、獅子、風神に雷神。テーブルの上が楽しくなる、 多田さんならではの、かわいい小皿。 小さな皿立てを用意すれば、お部屋の飾りにもなります。 小皿・豆皿特集はこちら … |
 |
林京子 長角皿(格子に点/中)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
梅干や香の物入れとして、 ぴったりサイズの角豆皿と使い勝手の良さが 人気の長角皿。 良く見れば、隅切りの形。 そんなところにもこだわった格好良さがあります。林京子・長角皿(中)シリーズ有平はこちら鉄格… |
 |
九谷青窯 モッコ四寸鉢(ルリ釉)|鉢|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷青窯さんの工房で眼が合って、手に取った藍色のモッコ四寸鉢。 形と色が優しくて、全体に柔らかな雰囲気。 モッコは木瓜(もっこう)のこと。 家紋にも用いられる伝統の形です。 存在感があって、食卓のアク… |
 |
北山裕 五寸皿(椿葉) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
器体を彩る鮮やかな朱の椿。 伸びやかで、自由で、勢いがある。 命の根本である「食」を晴れやかに、豊かに彩りたい。 北山さんのそんな願いがうつわから聞こえてくるようです。 人気の北山裕の椿シリー… |
 |
シャンテバッグ SS ナチュラル
|
|
 |
|
|
|
 |
●入り数 10枚入●サイズ:0.06×250×330+80mm●素材:LDPE・持ち手は紐手紐は両締めタイプです。プール用品やお風呂用品を入れるのに最適です!濡… |
 |
樋山真弓 五寸皿(染付花唐草に蝶) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんの作品に最初に出会ったのは九谷青窯さんで。 色の使い方がとても素敵で引き込まれました。それと、蝶。 単純だけど、いきいきとして、迫ってきました。 というわけで、染付による花唐草に蝶のシリ… |
 |
山本芳子 ぐい呑み(緑釉/中)
|
|
 |
|
|
|
 |
日本酒を飲む。温めて、冷やして、時には常温で。 いろいろな楽しみ方ができるのが日本酒の懐の深さ。 それを受け止めるなら、作家の手によるうつわが楽しい。 不思議だけれど、 味も違うような気がする… |
 |
九谷美陶園 七寸皿(水玉兎文様)
|
|
 |
|
|
|
 |
水玉を用いて、野原に遊ぶうさぎの姿を 表現した美陶園さんの七寸皿。 これまで、うつわの中のうさぎたちを 色々見てきたけれど、一目ぼれ。 うさぎは月の使いで、「ツキ」を呼び、 その長い耳で「福… |
|