 |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック 間… |
 |
|
 |
商品説明 商品スペック納期情報 … |
 |
|
 |
建築とポップ・カルチュア
|
|
 |
|
|
|
 |
レイナー・バンハム 著 岸和郎 訳 鹿島出版会 1983年 ソフトカバー ジャケット付 309ページこの本は、バンハムのエッセイ集であり、二部に分かれている。第一部は、バンハムの建築史家、理論家、批評… |
 |
リビングデザイン No.4 日本の工業デザイン
|
|
 |
|
|
|
 |
美術出版社 1958年 雑誌『リビングデザイン』第4号。目次:日本の工業デザイナーとその作品 今日の工業デザイン 「工業デザイン?この未知なるもの」勝見勝 「今日のデザイン感覚の詩」浜村順 「機能とデ… |
 |
高松伸 SD 8801
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿島出版会 1989年 ハードカバー ジャケット付 205ページ高松伸特集号。こちらは書籍版です。作品:KIRIN PLAZA OSAKA/EXE/淀屋橋第2今西ビル/中目黒・平安51ビル/白金台・杉… |
 |
オスカー・ニーマイヤー 現代建築家シリーズ
|
|
 |
|
|
|
 |
二川幸夫 写真 吉坂隆正・鈴木恂 文 美術出版社 1969年 ブラジル リオデジャネイロ生まれの建築家 オスカー・ニーマイヤーの作品集。「オブラ・デ・ベルコ保育園」「バンプラの聖フランシス教会」「ニー… |
 |
堀口捨己 建築と庭園の空間構成 SD8201
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿島出版会 1982年 ソフトカバー 202ページ サイズ:293×223mm 特集 堀口捨己 建築と庭園の空間構成 作品 : 紫烟荘/双鐘居/吉川邸/岡田邸/銀座の小住宅/岩波邸 堀口捨己「庭園序説… |
 |
日本建築の形と空間
|
|
 |
|
|
|
 |
ノーマン F.カーヴァ JR. 著 浜口隆一 訳 彰国社 1961年 ハードカバー ジャケット付 200ページ アメリカの建築家、ノーマン F.カーヴァ JR.が1953年から1955年にかけて日本に… |
 |
バウハウス 50年 展 図録
|
|
 |
|
|
|
 |
ルートヴィヒ・グローテ 編 宮島久雄 訳 ヘルベルト・バイアー 装幀 講談社 1971年 ソフトカバー ジャケット付 405ページ1971年、東京国立近代美術館で開催された「バウハウス50年」展のカタ… |
 |
UNBULT AMERICA
|
|
 |
|
|
|
 |
Alison Sky/ Michelle Stone 著 McGraw-Hill Book Company 1976年 ハードカバー ジャケット付 英文 アメリカの歴史の始まり1770年代から約200… |
 |
高橋てい一/第一工房 1960-2005
|
|
 |
|
|
|
 |
高橋てい一/第一工房 著 ギャラリー・間 企画・編集 秋田寛 アートディレクション TOTO出版 2003年 ハードカバー ジャケット・帯付 339ページ高橋てい一と彼のはじめた第一工房について記され… |
 |
時を超えた建設の道
|
|
 |
|
|
|
 |
C.アレグザンダー 著 平田翰那 訳 鹿島出版会 1993年 第1刷 ハードカバー ジャケット付 449ページ 建築・都市計画の理論としてパタン・ランゲージを提唱で知られる、クリストファー・アレグザン… |
 |
アルヴァ・アアルト 《現代の建築家》
|
|
 |
|
|
|
 |
鹿島出版会 1978年 ハードカバー 212ページ『SD7701+02 アルヴァ・アアルト』の特集部分を上製・保存本として再発行したものです。特集 : アルヴァ・アアルト作品 : アルヴァ・アアルト美… |
 |
桂 日本建築における伝統と創造
|
|
 |
|
|
|
 |
丹下健三 著 石元泰博 写真 亀倉雄策 レイアウト 中央公論社 1971年 1960年に初版が刊行された『桂』の改訂版。初版当時の写真原版を元に新しくつくりなおされた印刷原版を用い、レイアウトは亀倉雄… |
 |
人間のための街路
|
|
 |
|
|
|
 |
B・ルドフスキー 著 平良敬一・岡野一宇 訳 鹿島出版会 1973年 ルドフスキーは読者を、西欧文明を覗くためのバックミラーであるイタリアをはじめ、ヨーロッパ、アジア、アフリカに及ぶ10余の国々の街路… |
|