|
 |
The Proud White Cat
|
|
 |
|
|
|
 |
Ruth Hurlimann 再話 Anthea Bell 訳 Kestrel Books 1977年 ハードカバー 英文イギリスの絵本。どの猫よりも優れていると思う白ねこは、自分にぴったりのお嫁さん… |
 |
EL CIRCO/ LOS JUEGOS 各巻
|
|
 |
|
|
|
 |
Jose Luis Garcia Sanchez 作 Jose Ramon Sanchez 絵 Editional Minon 1976年 ハードカバー 西文スペインの映画監督 ホセ・ルイス・ガルシア… |
 |
Nespokojeny Kralicek
|
|
 |
|
|
|
 |
Marie Majerova 作 Karel Svolinsky 絵 Albatros 1962年 ハードカバー チェコ文 73ページ チェコの絵本。マリエ・マイェロヴァーの物語に添えて、カレル・スヴ… |
 |
Goupil
|
|
 |
|
|
|
 |
Samivel 著 Delagrave.Paris 1973年 ハードカバー 40ページ 仏文 狐をテーマにしたフランスの絵本。著者のサミヴェルはパリの作家、グラフィックアーティスト、映画監督などの… |
 |
パパ、お月さまとって
|
|
 |
|
|
|
 |
娘に月をせがまれて、パパは本当に月を連れてきた! 画面が左右上下に広がるしかけで、空の高さや月の満ち欠けを表現した絵本。 |
 |
ぼくらはめいせんしゅ
|
|
 |
|
|
|
 |
レオナード・ケスラー 作 山元護久 訳 旺文社 1977年 ハードカバー ジャケット アメリカの代表的な幼年絵本『I Can Read』シリーズのひとつ、ケスラーの「Kick, Pass, and … |
 |
はるなつあきふゆ
|
|
 |
|
|
|
 |
ジョン・バーニンガム 作 岸田衿子 訳 ほるぷ出版 1995年 ハードカバー ジャケット付ガンピーさんシリーズや「アボカド・ベイビー」などでおなじみのイギリスの絵本作家ジョン・バーニンガム作。美しい四… |
 |
おたんじょうびのひ
|
|
 |
|
|
|
 |
明日は、「たのしいえん」で、よしふみくんの6歳のおたんじょう会。おうちで、うまれたときどんな赤ちゃんだったか聞いてくることになりました。うまれたとき2000gしかなかったこと、夜泣きがひどくてお父さん… |
 |
GOOD MORNING, WHALE
|
|
 |
|
|
|
 |
ACHIM BROGER 作 GISELA KALOW 画 HAMISH HAMILTON 1975年アヒム・ブレーガー作、ギゼーラ・カーロウ画の絵本。海で出会ったクジラが主人公の家を訪ねて来るストー… |
 |
バムとケロのそらのたび
|
|
 |
|
|
|
 |
月曜日の朝,おじいちゃんから山のようなこづつみがとどいた。中身は組み立て式ひこうき。ひこうきにのって,おじいちゃんの誕生日のお祝いに出かけますが……。 |
 |
キーナー ミニ 木の絵本 6枚綴り
|
|
 |
|
|
|
 |
幼稚園の先生だったというキーナーさんのイラストはとっても素朴で美しい。一枚一枚丁寧に描かれています。こちらには子ども・木・木の実・傘・はりねずみなどヨーロッパのお庭に登場しそうなものが登場します。こち… |
|