|
 |
リチャード・スキャリー 付箋 くるま
|
|
 |
|
|
|
 |
スキャリーおじさんとしておなじみの人気絵本作家、リチャード・スキャリーの描くビジーワールドの仲間たちがステーショナリーになりました。 ちょっとしたギフトに、絵本やグッズと組み合わせて... などなど贈… |
 |
小さな絵本美術館
|
|
 |
|
|
|
 |
−古今東西!絵本のいろいろ− 著作:鳥越 信 遠い昔の絵本から現代の絵本まで。 絵本についてのいろいろな事を、この一冊で学べます。 絵本ライフを楽しむために、一家に一冊、欠かせない本ですね。|絵本の森… |
 |
きりのなかのはりねずみ
|
|
 |
|
|
|
 |
−深い霧の中で、ドッキリ− 作:Y・ノルシュテイン&コズロフ 絵:F・ヤールブソワ 訳:こじま ひろこ 対象年齢:5〜6歳から 星を数えるため、はりねずみが、友だちのこぐまの家に出かけます。 途中、… |
 |
かあさん どうして
|
|
 |
|
|
|
 |
−どうして?それは子どもの大切な言葉− 詩:谷川 俊太郎 絵:中村 悦子 対象年齢:幼児から 出版:佼成出版社 うさぎの親子が登場して、子どもたちがお母さんうさぎに次から次へと「どうして・・・なの?」… |
 |
しんでくれた
|
|
 |
|
|
|
 |
−みんな生きている!− 詩:谷川 俊太郎 絵:塚本 やすし 対象年齢:幼稚園〜 出版:佼成出版社 ”しんでくれた”というショッキングな題名の絵本です。 谷川先生ならではのネーミングでしょうか。 生きる… |
 |
わらべうたで 子育て 入門編
|
|
 |
|
|
|
 |
出版:福音館書店 −わらべうたは魔法の言葉− 作:阿部 ヤエ 絵:平野 恵理子 対象年齢:乳幼児〜 この本は、わらべうたを道しるべに、誕生から1年間の子育ての入門書です。 おむつを換えるとき、あやすと… |
 |
はじめての哲学 生きる意味
|
|
 |
|
|
|
 |
出版:世界文化社 −何が幸せ?生きていくのに何が大切?− 文:オスカー・ブルニフィエ イラスト:ジャック・デプレ 訳:藤田 尊潮 対象年齢:小学高学年から フランスで数々の賞を受賞し、世界19か国で翻… |
 |
「はなさかじじい」瀬川康男 絵 松谷みよ子 文
|
|
 |
|
|
|
 |
出版社 講談社 出版年 昭和44年初版 外箱に痛み、汚れ。本体に経年ヤケ、小痛み。 中に僅かなシミ、経年ヤケあります。 商品状態 D 商品状態5段階評価 A 非常に良い B 良い C 並 D 可 E … |
 |
「トーマスのもくば」小風さち 作 長新太 絵
|
|
 |
|
|
|
 |
出版社 福音館書店 出版年 2009年3刷 カバー無し。表紙、裏表紙に小スレ。 中は綺麗です。 商品状態 C 商品状態5段階評価 A 非常に良い B 良い C 並 D 可 E 難あり *画像はクリック… |
 |
「メルヘンビルダー」ハンス・フィッシャー
|
|
 |
|
|
|
 |
出版社 こぐま社 出版年 2013年 カバーにスレ、ヨレ目立ちます。 中は綺麗です。 商品状態 C 商品状態5段階評価 A 非常に良い B 良い C 並 D 可 E 難あり *画像はクリックすると拡大… |
|